![]() 店内の現在 |
![]() 溶岩窯の現在 |
緑あふれる横浜・美しが丘の住宅街に1999年オープンしたパン屋さん「パン・ステージ プロローグ」。富士山の溶岩を使用した石窯で焼き上げられたパンを求めて、たくさんの人が訪れます。パン屋さんが充実しているこの地、美しが丘で腕をふるう山本シェフは、地元に愛されるパン屋作りを目指して日々奮闘中。 店内はオープンキッチンになっていて、パンを作る過程から焼きあがりまでを、まじかで見ることができます。バゲットやバタール、甲斐小麦を使用した山食は人気があるので予約をしていったほうが良いでしょう。(2002年5月) |
![]() |
パン・オ・ノア 280円 クルミがたっぷりと入ったパン。コクのあるクルミは生地との相性バツグン。食感も程良い感じ。生地はふんわりとしているが味わいがある。 |
![]() |
クランベリーボンマルシェ 1/2 300円 卵を使用していないというこのパンは、クランベリーの素材の良さと美味しさが伝わってきます。クランベリーの甘酸っぱさと、上に付いているけしの実の香ばしさがよくあっている。生地のひきも強く、中の生地のしっとり感とクラストのパリパリ感のバランスも良く美味しい。 |
![]() |
クロワッサン 130円 シェフが本場で修業した自信作のクロワッサン。手に持ったときの軽さと、均等に巻かれている生地の一層一層の薄さはすごい!の一言。もちろん、味の方も発酵バターの風味も程よく、口の中でサクサクとした食感は、幸せになる美味しいさです。 |
![]() |
甲斐小麦スペシャルブレッド・1斤 500円 無農薬・有機栽培で育てた甲斐小麦(国産小麦)を使用した卵不使用のパン。クラストがパリパリで香ばしく、生地はもっちりしているが口溶けがよく、旨みがぎっしりつまっている。塩味も程よく効いている。 |
![]() |
パン・ド・ミ 1/2 300円 クラストがしっかりと焼き込まれているが、中はしっとりとしている。キメも細かくのびが良い。お店で売られているサンドウィッチもこのパン・ド・ミを使用したもの。フランス伝統のレシピで作られたパンで歯応えもしっかりとある。 |
住所 | 横浜市青葉区美しが丘西1—3—10 |
TEL | 045—902—7879 |
営業時間 | 7:00〜20:00 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | 東急田園都市線たまプラーザ駅下車。バスで約10分ほど。 |
その他 | イートイン有り。予約可。地方発送なし。 |