パン屋さんにプラスな情報が届きました。

◎ハンナ さんよりパン屋さんにプラスな情報(だって現場なんだもん⑭−マンゴーブーム考)

マンゴープリンのスマッシュヒットに便乗して、いろいろな問屋、メーカーからマンゴー関連材料が持ち込まれます。
ふと思うのです。もてはやされているのはマンゴープリンであって、マンゴーじゃないんじゃないの。と。
フラワーペースト、ジャム、干したもの、生をカットしてバラ凍結したもの、シロップ漬け。
どれももひとつ。おまけにみんな結構なお値段。
で、今日の提案です。
この夏、商品化を考えているあなた、いかにもな口車には乗らずに、どうせやるなら、マンゴープリンを使っちゃいましょう。
マンゴープリンを15〜20㎜のダイスカットにして、菓子パン生地やデニッシュの上に、カスタードクリーム、ホイップクリームなどと一緒にトッピングする。
寒天やナパージュで仕上げる。
それだけで、色はきれいだし、ボリュームがあって見栄えはいいし、冷やしても美味しいし、扱いは楽だし、ロスも出にくいし、安上がりだし。
ひょっとしたら思ってる以上に大化けするかもしれませんよ。

ベーカリー ハンナ
阿部成人(Narihito Abe)
hanna@hw.tnc.ne.jp

戻る   トップ