◎ハンナ さんよりパン屋さんにプラスな情報(だって現場なんだもん⑳) 捏ね上がった生地を醗酵容器(バンジュウやボールなど)に入れ、キャンバスで覆う。 先輩から教わったとおり、何の疑いも持たずにずっとそうしてきました。 空気がうんと乾燥する冬の寒いある朝。 パンチ時に、生地の表面がひどく黄色く皮張っているのがとても気になりました。 そうか。 乾燥を防ぐつもりのキャンバスが乾燥していれば、当然生地の水分を奪って吸ってしまう。 それ以来、ビニールで覆い、その上から、蛍光灯の光を遮断するためにキャンバスをかぶせるようになりました。 生地は心地よく醗酵してくれます。 え?生地がくっつかないかって? 大丈夫。手粉なんか振っておかなくても、醗酵の状態の良い生地はきれいにはがれてくれます。 ベーカリー ハンナ 阿部成人(Narihito Abe) hanna@hw.tnc.ne.jp |