6月18日に櫛澤電機製作所を会場にして、石窯パンと平窯パン、どっちがより美味しいかを食べ比べました! 梅雨の合間で曇り空でしたが、60名を超える方が参加して大盛況のうちに終わりました。 |
![]() |
![]() |
こちらは溶岩石窯 | こちらは一般的な平窯 |
![]() |
![]() |
加藤さんが中心になってパン作り | パンの会の皆さんもお手伝いで参加。朝3時に起きて山梨から来た人もいました |
![]() |
![]() |
溶岩窯ののぞき窓、窯の温度は200℃開けると熱気が伝わってきます | 充分に温まった石窯で田舎パンを焼きます |
![]() |
![]() |
北杜の小麦を使った田舎パン。美味しそうです!! | 黒糖を使ったメロンパンこれは石窯?平窯? |
![]() |
![]() |
みっチャンからの挨拶 | 焼きたてパンをみんなで試食! |
![]() |
![]() |
皆さん食べ比べに熱中!ほとんどのパンがあっという間になくなってしまいました | 近隣のパン屋さん大集合? |
![]() |
![]() |
今回食べ比べイベントのメインは黒糖メロンパン!そのほかにもフランスパン、食パンなどなど | 美味しく焼きあがる前のクロワッサン |
![]() |
![]() |
焼き上がった、サクサクふわふわのクロワッサン | 焼き上がった、サクサクふわふわのクロワッサン |