1月23日(金) 13週目 週末に何度か降った雪が重なって積もって、小麦畑は一面の雪になりました。 雪に埋もれた甲斐小麦は、ちょうど「かまくら」の中のように寒い北風にさらされるよりも、暖かいのではないかと思います。 夜になって冷え込むと、このあたりは−10℃近くになります。 冷たい風にしばらくあたっていると、カキ氷を急いで食べたときのように頭蓋骨が「きーん」と痛くなってきます… 甲斐小麦を育てるのには、このくらいの寒さが必要なんだな・・・と思いながらあ〜春が待ち遠しいなあと、さらに寒さが増す2月を前に、日々思ってしまいます。 栗原えつこ |
![]() |
![]() |