6月11日(金) 33週目 いよいよ梅雨の時期となりました。 小麦の収穫時期に長雨は禁物ですが、山梨県は日照時間日本1位、降水日数日本47位と、雨がとても少ない地域です。 そんな気候も、甲斐小麦の生育にはプラスになっていると思います。 甲斐小麦の穂を、一部ドライフラワーにしてみています。 開花前の穂を採って、風通しのよい直射日光のあたらないところにつるしておきます。 ドライフラワーの先生に伺ったところ、ここの気候は色がきれいに残り、ドライを造るのに適しているそうです。 写真の右側にある、直径25cmほどの麦の穂のドライフラワーのリースは、約150本くらい小麦の穂を使っています…。 栗原えつこ |
![]() |
![]() |