「うちの店で『作る楽しさ』を知ってくれたら、それでいいー。」 親からの虐待を受けたことなどで、児童養護施設「高風子供園」で共同生活を送る子供たちに、年1回、就労体験の場を提供しているパン屋が横浜にある。 施設と交流を続ける店主が、子どもたちの将来を気遣って13年前から始めた。 子どもたちにとってはパン作りを楽しみながら、働く大切さや社会へ順応することを学ぶ貴重な機会になっているようだ。(後略)(神奈川新聞) ・・・この小さな社会貢献をお客様の劉 功眞さんが冊子にまとめてくれました。 「子供の一日パン屋さん」 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
プロフィール 劉 功眞 (りゅう こうしん) 昭和59年生まれ 平成19年 拓殖大学工学部工業デザイン学科 卒業 同年 第39回毎日・DAS学生デザイン賞インダストリアル部門 入選 平成21年 神奈川県立平塚高等職業技術校建築CADコース 修了 インテリアデザイン・プロダクトデザイン事務所を経験。 現在、斉藤洋氏に師事。インテリア、家具のデザイン、制作を行っている。 また、フリーランスとしてグラフィック、プロダクトデザインを請け負う。 年に一度のペースでやる気ユニット「み塾」のメンバーとして作品を展示。 |