メールマガジン第208号見本
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さんよろず相談室メールマガジン第208号 2005年10月7日
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さん紹介、スタッフ募集 詳しくは以下ご覧ください
http://www.kusizawa.com/
+-----------------------------------------------------------------------+
=編集室から=
◎上海本牧館情報続き!「売上目標の10%」
1)地下鉄開通(予定)12月28日、再々再延期、これで決定?
2)地下1F飲食店街は完成したが、ガス配管が容量不足の為供給できず→供給予定未定!
3)地下1Fショッピング街は、開店すれど客は少なし
4)地下鉄開通、飲食店開店も無く、本格的営業は無理か
今、美味しいパンつくりの訓練期間を、神様が与えてくれたと考えましょ
・・・上海No1美味しいパン屋さん目指して、皆で頑張ります
◎死んだ猫、携帯電話のカメラで撮影の子供
先日、車で仕事の移動中、道路の真ん中に猫が車に轢かれたらしく血だらけになり(直視できない)死んでいました。
子供がジッと見つめているの気にかかり、一旦通過してから戻り、死んだ猫を片付けている(近所の人と一緒に)と先ほどの子供が再び戻ってきて、可哀想だから片付けに戻ったかなと思い「良い子だな」と、違いました携帯電話のカメラを猫に向けて写真を撮ろうとするではないか、
子供死体を見て「スゲー」
ミッチャン「それっチョと良くないよ」一言!
信じられない、惨い死体を写真に撮る子供
・・・よく考えると子供を責める訳にはいかないね!
轢き殺し放置した運転手、
何台か通過した車の運転手
子供をこのように育てた親
嫌になる一日でした
◎「雑穀」広がる健康食、外食・弁当・新芽乳相次ぐ(日本経済新聞・9月15日)
植物繊維やミネラルが豊富なアワ、キビなど雑穀の消費が伸びている。健康志向の高まりに対応し、外食チェーンや焼き立てパン店などが相次いで雑穀を入れたメニューを導入。(中略)
焼きたてパン店、ドンク(神戸市)によると「最近は『五穀』『十穀』など多くの種類を入れた商品が売れる」という。
同社では高級業態「ジョアン」での顧客アンケートを参考に開発したパン「十六穀の恵み」を9月末までに販売する。(略)
・・・安心・安全・健康のキーワード、私たちの実行有るのみですね
◎ハンナ さんよりパン屋さんにプラスな情報 だって現場なんだもん (79)
最近、知り合いが二人、営んできたパン屋を閉店することになりました。二人とも元々は専業主婦。
1人は僕がいた店のお客さんだった人。 1人はいっしょに働いたことのあるパートさんでした。 どちらもカルチャースクールでパン作りを学び、家庭でコツコツと熱心にパンを焼く、パンが大好きな人たちです。
それぞれのスクールで講師の資格を取り、生徒を集めて教えることをしている、と聞いていました。
「下手なパン屋より美味しい。」
どうやらこの言葉は魔力を持つような気がします。
・・・詳細、HP参照してください
ベーカリー ハンナhanna@hw.tnc.ne.jp
店主 阿部成人(あべなりひと)
+-----------------------------------------------------------------------+
今後、このメールマガジンご不要の方は、メルマガ不要と題名にお書き添えの上以下までメールください。
kusizawa@kusizawa.com
+-----------------------------------------------------------------------+
+--------パン屋さんよろず相談室メールマガジン--------+
編集長 澤畠 光弘
Email:kusizawa@kusizawa.com
〒221-0014 横浜市神奈川区入江1-32-4
㈱櫛澤電機製作所内 ℡ 045-431-1178 fax045-431-1121
+-----------------------------------------------+
これまでのメルマガ トップページに戻る