メールマガジン第244号見本
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さんよろず相談室メールマガジン第244号 2006年6月16日
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さん紹介、スタッフ募集 詳しくは以下ご覧ください
http://www.kusizawa.com/
+-----------------------------------------------------------------------+
=編集室から=
*『パンコンテスト』ユニバーサルベーキングカップにアジア大会・世界大会目指して募金先
「パンコンテスト実行委員会事務局」
横浜信用金庫 大口支店
口座番号 普通 400512
◎北杜の小麦刈り
【2006年7月23日(日)AM10:00〜PM2:00】現地集合・現地解散
梅雨の晴れ間の空はすっかり夏の色になってきましたね。
今年も「北杜の小麦」が見事に麦穂を実らせました。
天候不良を乗り越え、たくましく育った「北杜の小麦をみんなで楽しく刈り取りしましょう。
刈り取りを終えたら、高原の爽やかな空気の中でのランチパーティです。
「北杜の小麦」で焼いたパンや、新鮮な地元の野菜をお楽しみください。
収穫の喜びを味わいに、是非ご参加ください。
http://www.kusizawa.com/event/tanemaki/2006/mugikari.html
◎福井俊彦日本銀行総裁が村上ファンドに1000万円投資
・政府の規制改革・民間開放推進会議の宮内義彦議長が50億円出資に続いて、福井俊彦日本銀行総裁が村上ファンドに1000万円投資発覚
「世間をお騒がせした」と陳謝
・・・陳謝して済むのですかね?
お金を転がして儲ける人をもてはやす社会は拒否したいですね!
◎取り締まり見ました! 駐車場の無いパン屋さん注意しましょ第4弾!
駐車違反の摘発、4分位で摘発完了
メルマガで駐車場の無いパン屋さん注意しましょと書きましたが先日、新横浜で監視員が放置駐車(乗用車・単車)を見つけ、デジタルカメラで車を撮影、携帯端末にナンバーなどを打ち込んだ後、ステッカーを貼るまで4分前後を確認。早かったです。駐車監視員が慣れれば、3分位?
・・・パン屋さんの買い物所要時間7〜10分前後、注意しましょ!
最近、路上駐車が目に見えて少なく、渋滞が大分緩和されています
車の仕事には便利になりましたが、駐車場探しで苦労しています
◎ハンナ さんよりパン屋さんにプラスな情報 だって現場なんだもん (vol.115)
中学2年の女の子がひとり、職場体験をしにやってきました。
「せっかくの機会だし何でも聞くといいよ。どんなに忙しくても耳と口は空いてるからさ。」
「ええと、ええと。パン作りに向いてる『人のタイプ』ってありますか?」
・・・続きはHP参照してください
ベーカリーハンナ
hanna@hw.tnc.ne.jp
http://ameblo.jp/panemon/
+-----------------------------------------------------------------------+
今後、このメールマガジンご不要の方は、メルマガ不要と題名にお書き添えの上以下までメールください。
kusizawa@kusizawa.com
+-----------------------------------------------------------------------+
+--------パン屋さんよろず相談室メールマガジン--------+
編集長 澤畠 光弘
Email:kusizawa@kusizawa.com
〒221-0014 横浜市神奈川区入江1-32-4
㈱櫛澤電機製作所内 ℡ 045-431-1178 fax045-431-1121
+-----------------------------------------------+
これまでのメルマガ トップページ