メールマガジン第276号見本


+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さんよろず相談室メールマガジン第276号 2007年2月16日
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さん紹介、スタッフ募集  詳しくは以下ご覧ください
http://www.kusizawa.com/
+-----------------------------------------------------------------------+
=編集室から=
*『パンコンテスト』ユニバーサルベーキングカップにアジア大会・世界大会目指して募金先
「パンコンテスト実行委員会事務局」
横浜信用金庫 大口支店
口座番号 普通 400512

◎いよいよMOBAC SHOW 2007(国際製パン製菓関連産業展)開催!
会場:「幕張メッセ」
期間:2007.2/21〜24
   展示会場:7ホール
小間№703

*テーマ: 「実演!溶岩窯(石窯)で美味しいパンを焼く」
「障害があったって働きたい!〜パンつくりで夢実現〜」
「ホームベーカリー溶岩窯でピザ・パンを焼く!

*見どころ: 「溶岩窯でパンの実演」(加藤晃・足立総次郎)
*パンステージプロローグ山本敬三さんのパンの実演
*しょうがいのある仲間のパンの実演
*パオロさんのピザの実演
*セミナーの開催
*楽しくお祭り気分で、皆さんのご来場をお待ちしています!
*詳細はHPで見てください
http://www.kusizawa.com/event/mobac/mobac2007/mobac2007.html

◎ウッズの優先順位(毎日新聞・寝ても覚めても・富重)
タイガーウッズが7月の全英オープンに出ないかもしれない、と発表した。
妻エリンさんの第1子出産が重なった場合は大会を欠場して出産に立ち会うという。
「人生にはゴルフの試合より重要なことはある」と宣言したのである。(中略)
ウッズの注目度が高いのは、3連覇がかかっているからだ。
今年136回目を迎える伝統を持ってしても3連覇達成者は過去4人しかいない。
うち3連覇達成者は19世紀のゴルファーで、一番近いピーター・トムソンの快挙も1954年から56年と半世紀以前の記録だ。
その歴史的な記録への挑戦よりも、出産の立会いを優先するのは、夫にとっても最重要ととらえているからだ。
世界ナンバーワンゴルファーには、人ごとみたいに女性を「生む機械」に例える心理は、とうてい理解できないだろう。
…自分を振り返ると? 心が痛みます!

◎USO放送(07年2月12日読売新聞掲載)
ペンネーム「横浜・あんぱん)
社長の条件 
前傾姿勢のとれる方
ー不祥事会社
…政治家には開き直る人が多いですね!

◎ハンナ さんよりパン屋さんにプラスな情報  だって現場なんだもん (vol135)
エリンギスライスしたら、青とうがらしと炒めてパンにのっけてね。
からしマヨネーズをアクセントに、チーズとハーブで焼き上げる。
この頃ちょっと人気者です。

ベーカリーハンナ
hanna@hw.tnc.ne.jp
http://ameblo.jp/panemon/


+-----------------------------------------------------------------------+
今後、このメールマガジンご不要の方は、メルマガ不要と題名にお書き添えの上以下までメールください。
kusizawa@kusizawa.com
+-----------------------------------------------------------------------+

+--------パン屋さんよろず相談室メールマガジン--------+
編集長 澤畠 光弘
Email:kusizawa@kusizawa.com
〒221-0014 横浜市神奈川区入江1-32-4
㈱櫛澤電機製作所内 ℡ 045-431-1178 fax045-431-1121
+-----------------------------------------------+

これまでのメルマガ   トップページ