メールマガジン第298号見本


+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さんよろず相談室メールマガジン第298号 2007年7月20日
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さん紹介、スタッフ募集  詳しくは以下ご覧ください
http://www.kusizawa.com/
+-----------------------------------------------------------------------+
=編集室から=
第3回 UNIVERSAL BAKING CUP 〜パンつくりコンテスト〜
ご案内&スケジュール 応募要項
●応募期間 2007年8月1日〜31日

*『パンコンテスト』ユニバーサルベーキングカップにアジア大会・世界大会目指して募金先
「パンコンテスト実行委員会事務局」
横浜信用金庫 大口支店
口座番号 普通 400512

◎石窯でパンを焼く「アルプスの村・オーストリア・リージング村へ」
2007年7月9日(月)〜16日(月)報告
①7月9日(月) JAL411便 成田発 12:45分〜アムステルダム着 17:45分予定が出発から遅れて
成田発 14:20〜アムステルダム着 19:20分
※途中乱気流に巻き込まれて少し混乱
やはりJALは心配ですね。但し、ガラガラでファーストクラスよりOK!

アムステルダム上空
風力発電装置が多く見られました。 アムステルダム空港
アムステルダムからウィーン行きのKLM(オランダ航空)機内食のパン。田舎パン(ヒマワリの種とプレーン)2ヶにハムと野菜そしてトマトとチーズ
パッケージがお洒落でした ウィーン空港

KLM1849便 アムステルダム発 20:30分〜ウィーン着 22:20
※23:30分 パークホテル・シェーンブルンへ
1907年に皇帝のゲストハウスとして建てられた。
シェーンブルン宮殿のヒーツィング門がすぐに向かいに建ち、庭園散歩が楽しめると本には書いてありましたが、翌日朝6時出発の為と疲れの為ただ寝るだけの1日目。

◎水道の水は美味しかったです。
●クシザワAM10:00出発して20時間30分

②7月10日(火) ・AM10:00 パークホテル・シェーンブルン出発
・ウィーン南駅発 06:57〜Lienzリエンツ着 13:06
・宿泊ホテルWachtヴァハト着 14:08
◎クシザワ出発して35時間。ようやく目的地へ

③11日〜⑤13日・・・中略(残念)
⑥7月14日(土)
⑦7月15日(日) ・AM6:00 GASTHOS VACHT(ヴァハト)発
・AM7:35 リエンツ発〜PM13:35 ウィーン南駅着 ホテル着PM5:40
・石窯でパンを焼く「アルプスの村・オーストリア・リージング村へ」無事完了!!
・帰国
・PM3:15 ウィーン空港 シュヴェヒャト発〜PM5:20 アムステルダム着
・PM20:15 JAL412便 アムステルダム発
・PM2:30 成田空港

・・・アルプスの山々、満天の星、天の川、美しかったですね
それでも今回の研修旅行、本当に疲れました!

◎新潟県中越沖地震そして台風、関東大震災は心配ですね
台風や地震、この連休は日本列島に大打撃を与える出来事ばかり。
最近の台風は、地球温暖化のせいか、日本でもハリケーン並の勢いで、被害が続出。こわいなぁと、思っていたら、今度は地震。
もう天変地異は、私たちの身近に迫ってきていると思いませんか。台風や地震自体も怖いけど、その後がまたこわい。
文明の力に慣れきってしまった私たちなので、ライフラインが途切れると、もうどうしていいかわからない。
電気がつかないのは、まぁ我慢できるとしても、トイレの水が流せないっていうのは、本当にきびしいこと。(後略)
Panaderia通信 (2007年7月17日号)より

…皆さん関東大地震に備えていますか?
我が家では、非常食と飲料水と災害グッズの準備OK
トイレは庭に穴を掘り昔のトイレ(便所)を準備
車内には、非常食と飲料水と災害グッズ
5〜60Km歩いて帰れるよ
準備しましょ!

*今回の災害で気になること
被災者に高齢者が多く、地方の過疎化
…テレビ朝日で、新潟県中越沖地震災害による被災者を援助するため、
電話一本で100円の寄付ができるドラえもん募金に、別途消費税?本当ですか?

◎「参院選 行動を起そう」投票を呼びかけ、ネットに映像公開  中田英寿さん
(日経新聞、7月19日)
サッカー元日本代表で昨年のワールドカップ(W杯)ドイツ大会を最後に現役引退した中田英寿さん(30)が、参院選の投票を呼びかける映像をつくり、18日夜からインターネットの動画共有サイト「ユーチューブ」で公開した。(中略)
最後に投票を呼びかける「私たちにも出来ることがあります。7・29 TAKE Action]という文字が流れる。「地球の未来を選択しよう」というメッセージを込めているという。
…参院選挙、みっちゃんは必ず投票します、より良い社会を目指して!
http://www.youtube.com/

◎おまけ
「美しい国(うつくしいくに)」
逆から読むと
「憎いし苦痛」
…安部総理大臣の心かな?

◎ハンナ さんよりパン屋さんにプラスな情報
だって現場なんだもん …休み

ベーカリーハンナ
hanna@hw.tnc.ne.jp
http://ameblo.jp/panemon/


+-----------------------------------------------------------------------+
今後、このメールマガジンご不要の方は、メルマガ不要と題名にお書き添えの上以下までメールください。
kusizawa@kusizawa.com
+-----------------------------------------------------------------------+

+--------パン屋さんよろず相談室メールマガジン--------+
編集長 澤畠 光弘
Email:kusizawa@kusizawa.com
〒221-0014 横浜市神奈川区入江1-32-4
㈱櫛澤電機製作所内 ℡ 045-431-1178 fax045-431-1121
+-----------------------------------------------+

これまでのメルマガ   トップページ