メールマガジン第321号見本
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さんよろず相談室メールマガジン第321号 2008年1月11日
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さん紹介、スタッフ募集 詳しくは以下ご覧ください
http://www.kusizawa.com/
+-----------------------------------------------------------------------+
=編集室から=
◎北杜の小麦 ブログ始めました!
共働舎の鈴木康介さんが北杜の小麦 ブログ始めました。
小麦の成長楽しみです!
康介さん
「今年度から畑を神奈川県秦野市に変更しました。 それに伴い、北杜の小麦だけではなく他の品種も試験栽培を行います」
http://blogs.yahoo.co.jp/green_since_2002
◎神奈川新聞掲載されました!(2008年1月6日)
就農で職域広げて パン作りへ 小麦栽培
2007年12月2日の種まきの様子
*添付参照
◎小麦足踏み、やります!
元気な小麦つくりを目指して小麦足踏み、やります!
丹沢の山々を背に、遠くに秦野の街が見える、なだらかな丘に集合しませんか
仕事終了後に美味しい食事食べましょ!
皆様ご家族や友人とご一緒に是非いらしてください。
● 日 時 1月20日(日)10時〜
● 場 所 秦野市横野95番地(地図をご覧下さい。)
● 持 物 特にありませんが、汚れてもよい靴、作業服
※会費等の徴収はありません。飲物は最低限を用意します。昼食等は各自ご用意下さい。)
●参加される方は、前日15時までに人数をご連絡下さい。
● 連絡先、問合せ 共働舎 鈴木康介又は萩原まで
● 電 話 045−802−9955
◎地球温暖化緊急事態!
1)温暖化対策のためなら生活レベルを下げることができるか
49%が「できる」 41%が「できない」 毎日新聞世論調査
2)温暖化を防ぐ為「コンビニの深夜営業がなくても我慢できる」
83%「できる」 朝日新聞世論調査
…午後10時以降の自動販売機運転停止させる運動?
今年は、地球環境と福祉、考えましょう!
◎これで逮捕?
1)鹿児島で1月5日、パチンコ玉を投げ(当ってない)怒鳴りつけ、店員が気絶
店員が恐怖を感じたらしく(傷害罪)、逮捕!
…怒鳴りつけ物を投げて、相手が恐怖を感じたら逮捕?
酒を飲んで大声を上げ叫んでいるミッツちゃんを見て、通行人が恐怖を感じ
訴えたら逮捕されるの?
2)東京外環自動車道で12月25日、サッカー少年がマイクロバスの開いたドアから落下、死亡。
バスの運転手のコーチが逮捕(ドアの操作ミス?)、後続のトラックの運転手も逮捕!
…バス運転手のコーチの逮捕はなんとなく理解は出来ますが、後続の運転手の逮捕する必要があったのだろうか?
これでは高速は走ることが出来ない!
*先日、都内のホテルのエレベーターの中で、ある男性がジャンプをしその影響で50分位
停止した事が毎日新聞全国版に掲載されましたが、この程度の事が新聞記事になるなんて思うのは、ミッツちゃんだけかな?
ミッツちゃんは、昔アメリカでエレベーター内(8名)でジャンプをしたら緊急停止して3時間後にエレベーター業者が来て、無事に回復して円満解決でしたが、日本の現在でしたらバッシングに合って逮捕かな?
この時ホテル側が、謝罪のワイン1本と花束を届けてくれました。
+-----------------------------------------------------------------------+
今後、このメールマガジンご不要の方は、メルマガ不要と題名にお書き添えの上以下までメールください。
kusizawa@kusizawa.com
+-----------------------------------------------------------------------+
+--------パン屋さんよろず相談室メールマガジン--------+
編集長 澤畠 光弘
Email:kusizawa@kusizawa.com
〒221-0014 横浜市神奈川区入江1-32-4
㈱櫛澤電機製作所内 ℡ 045-431-1178 fax045-431-1121
+-----------------------------------------------+
これまでのメルマガ トップページ