メールマガジン第379号見本
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さんよろず相談室メールマガジン第379号 2009年3月6日
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さん紹介、スタッフ募集 詳しくは以下ご覧ください
http://www.kusizawa.com/
+-----------------------------------------------------------------------+
=編集室から=
◎2009年「第4回ユミバーサルベーキングカップ」
−パンコンテストースケジュール決定!
●4月6日(月)〜11日(土)ポスター展開催:千代田区役所内
●7月〜8月 ベーキングカップ公募
●9月11日(金) 第一次審査:㈱櫛澤電機製作所
●10月24日(土) 第2次審査:国際フード製菓専門学校
●11月28日(土) ベーキングカップ本大会:国際フード製菓専門学校
ユニバーサルベーキングカップ、第3回大会はさまざまな感動を呼び、本大会に
参加した事でそれぞれのチームはそれぞれの場所でのパン・菓子つくりにいっそう
真剣に取り組み、また、本大会への参加が地元メディア等で紹介され、
売上げアップにもつながったという嬉しい便りもいただいています。
第3回大会同様、みなさまのご協力を頂戴できればと思います。
詳細の企画書は後日発表します。
よろしくお願いします。
◎3月7日 (土)追肥をしますよー!!
中止です!
◎世界パティスリー2009出品!
3月13日(金)〜15日(日
)
東京ドームシティプリズムホール
世界トップクラスのパティシエたちが技を競う、アジア初のパティシエ世界選手権が開催される
東京ドームシティプリズムホールで急きょ出品が決まりました。
一段バルール"溶岩窯"下ホイロと小物の出品予定です!
アンパンとクロワッサンの実演予定!
◎USO放送(09年3月5日読売新聞掲載)
横浜 中村 正美 ペンネーム(横浜・あんぱん)
漢検へ立ち入り検査
ジカクが足りない!
ー文部省
・・・さえてますね中村さん!
+-----------------------------------------------------------------------+
今後、このメールマガジンご不要の方は、メルマガ不要と題名にお書き添えの上以下までメールください。
kusizawa@kusizawa.com
+-----------------------------------------------------------------------+
+--------パン屋さんよろず相談室メールマガジン--------+
編集長 澤畠 光弘
Email:kusizawa@kusizawa.com
〒221-0014 横浜市神奈川区入江1-32-4
㈱櫛澤電機製作所内 ℡ 045-431-1178 fax045-431-1121
+-----------------------------------------------+
これまでのメルマガ トップ