メールマガジン第395号見本
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さんよろず相談室メールマガジン第395号 2009年6月26日
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さん紹介、スタッフ募集 詳しくは以下ご覧ください
http://www.kusizawa.com/
+-----------------------------------------------------------------------+
=編集室から=
■2009年「第4回ユミバーサルベーキングカップ」
●7月〜8月 ベーキングカップ公募
●9月11日(金) 第一次審査:㈱櫛澤電機製作所
●10月24日(土) 第2次審査:国際フード製菓専門学校
●11月28日(土) ベーキングカップ本大会:国際フード製菓専門学校
◎第17回小麦塾【e-pan.jp⑨】終了
1995年第1回小麦塾をスタートしました小麦塾
今年も
第17回小麦塾【e-pan.jp⑨】を6月20日(土)無事終了しました。
今回は4名参加、小麦塾卒業生は225名になりました。
これからも 「パンとは?パンつくりとは?ベーカリーとは?」との
基本に立って「パンの基本を考える」をテーマに開催します。
http://www.kusizawa.com/event/juku/juku2009/juku2009.html
◎「さくらベーカリー」7月4日(土)TBSテレビ「知っとこ!」放映(予定)!
7月4日(土)OA「知っとこ!」の「2009年下半期トレンド・ザ・ベストテン」のコーナーで
「公共食堂」を紹介される際に、千代田区役所の「さくらベーカリーが」、
本格溶岩石窯パンが食べられるという事で放映されます。
【番組名】 知っとこ
【放送日時】 7月4日(土) AM7:30〜AM9:25
「2009年下半期トレンド・ザ・ベストテン」のコーナー
【放送区域】 毎日放送発 JNN系列28局 全国ネット
・・・「本格溶岩石窯パンが食べられるという」嬉しいですね!
◎クラッシックギターを聞く!
6月21日、クラッシックギター演奏家川井善晴さんのリサイタルに行ってきました。
初めての体験でした
音色は甘く流れるように、優しく、切なく、時には激しく
ギターが話をしているように弾き、違う世界の音楽会でした。
・・・アンコール5回あり、アンコール曲が最高でした!
http://listen.jp/store/album_5312900014.htm
◎よみうり時事川柳(09年6月24日読売新聞朝刊掲載)
横浜 中村 正美 ペンネーム(横浜・あんぱん)
後継者半人前の顔写真
・・・北朝鮮、難しい問題ですね。
>
+-----------------------------------------------+
これまでのメルマガ トップ