メールマガジン第400号見本


+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さんよろず相談室メールマガジン第412号 2009年11月6日
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さん紹介、スタッフ募集  詳しくは以下ご覧ください
http://www.kusizawa.com/
+-----------------------------------------------------------------------+
=編集室から=
■2009年「第4回ユミバーサルベーキングカップ」
 ●7月〜8月     ベーキングカップ公募
 ●9月11日(金)  第一次審査:㈱櫛澤電機製作所
 ●10月24日(土)  第2次審査:国際フード製菓専門学校
 ●11月28日(土)  ベーキングカップ本大会:国際フード製菓専門学校
◎種まきしますよ〜!!、2009年生産開始です!
       秋の空に浮かぶ雲がいろいろな模様を描いています。
  日ごとに秋が色濃くなる今日この頃ですが、皆様いかがおすごしでしょうか?
 一昨年から、秋と初夏に種まきと刈り取りを行ってきた秦野の小麦のイベント、
    今年も神奈川県秦野市での小麦の生産を開始し、秦野でイベントを行います。
 丹沢の山々を背に、遠くに秦野の街が見える、なだらかな丘に農地はあります。
  横浜からも近く、近隣に地元の農産物売り場・美味しい湧き水もあります。
        皆様ご家族や友人とご一緒に是非いらしてください。
    ● 日 時 11月29日(日)9時作業開始、雨天中止
    ● 場 所 秦野市横野95番地(地図をご覧下さい。)
    ● 持 物 特にありませんが、汚れてもよい靴、作業服
    ※会費等の徴収はありません。
    飲物は最低限を用意します。昼食等は各自ご用意下さい。)
    ●参加される方は、前日15時までに人数をご連絡下さい。  
       ● 連絡先、問合せ 共働舎 中江博章まで
    ● 電 話 045-802−9955
          又は090ー1215−1656(当日携帯)
       ・・・案内添付参照
       ・・・過去の様子
      http://www.kusizawa.com/event/tanemaki/2005/2005.html
◎一人世帯 貧困率54% 06年時点 先進国中 最悪の水準
                        (毎日新聞・11月14日)
 母子家庭などの一人親世帯の相対的貧困率が06年時点(07年調査)で54.3%だった
 ことが厚生労働省の追加調査で分かった。03年時点では58.7%で、経済協力開発機構
 (OECD)加盟30カ国中最悪だった。やや改善されたとはいえ、依然、半数以上が貧困状態で、
 先進国の中で最悪の水準だ。(後略)
  ・・・06年時点(07年調査)が2009年11月に発表とは。
     政権交代が無ければ出てこない情報?
     現在の貧困率は? 格差社会から脱却!  
        オメデトウございます!
  +-----------------------------------------------+

これまでのメルマガ   トップ