メールマガジン第426号見本
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さんよろず相談室メールマガジン第426号 2010年2月13日
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さん紹介、スタッフ募集 詳しくは以下ご覧ください
http://www.kusizawa.com/
+-----------------------------------------------------------------------+
=編集室から=
◎小さな社会貢献の輪
パン店「山手フーケ」(横浜市中区)神奈川新聞、産経新聞に掲載!
「うちの店で『作る楽しさ』」を知ってくれたら、それでいい」ー。親からの虐待を受けたことなどで、
児童養護施設「高風子供園」で共同生活を送る子供たちに、年1回、就労体験の場を提供
しているパン屋が横浜にある。施設と交流を続ける店主が、子どもたちの将来を気遣って13年
前から始めた。」子どもたちにとってはパン作りを楽しみながら、
働く大切さや社会へ順応することを学ぶ貴重な機会になっているようだ。(後略)(神奈川新聞)
・・・オーナーの松下さんはベーカリーを18年前に開店、その直後から、残ったパンを子供たちに
差し入れたいと申し出、以来クリスマスにはクリスマス仕様のパンを贈るなど園の子供たちと
交流していたそうです。
小さな社会貢献の輪、パン業界に広げたいですね。
メルマガ第390号で紹介しましたが、松下さんは「第33回キワニス社会公益賞」を受賞しています。
「ベーカリー フーケ」で施設児童が体験学習 (1) - MSN産経ニュース
◎早川広美さんの『自然案内人だより4』
横浜市の里山を生かした公園でのスタッフとして自然の保護・保全やイベントの運営に
喜びを見出し、一方、フリーの立場ではネイチャーゲームや自然観察などを取り入れた
自然体験の場を提供する自然案内人の早川広美さんが、この『あおぞら通信』で
自然のことや早川さんのの仕事、活動のことなどについて発信しています。
この素敵な活動を紹介します。
添付:自然案内人だよりNo4
◎わが家の「豆腐職人」
初めての豆腐作り(かんたん手作り豆腐)
電子レンジでチン⇒おいしい豆腐
【豆乳200gの場合】
①豆乳1パック(200g)と、にがり2mlを容器に入れる。
②大きめなスプーンで1分程度全体をまんばんなく、よくかきまぜる。
③ふたをしたまま、500Wの電子レンジで1分40秒加熱する。
④ふたをしたまま、5分むらして、できあがり。 (素食家パンフレットより)
・・・出来たての豆腐、プルプルアツアツ、非常に美味しかったです
+-----------------------------------------------+
これまでのメルマガ トップ