メールマガジン第433号見本


+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さんよろず相談室メールマガジン第433号 2010年4月2日
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さん紹介、スタッフ募集  詳しくは以下ご覧ください
http://www.kusizawa.com/
+-----------------------------------------------------------------------+
=編集室から=
◎カンボジアの子供達に明るい未来を!
  カンボジア・パンプロジェクト募金にご協力いただき有難うございました。 
   ●2004年5月からスタートした
  「カンボジア・パンプロジェクト募金」は、皆様のご協力のお陰でカンボジアのシェリムアップ郊外に、
   2007年11月製パン技術者を育成する学校「ボスコベーカリースクール(以下BBS)」を誕生させることが
  できました。それから約2年半、その後も日本からプロのパン職人の方々を派遣しスタッフの技術指導を
   行ってきました。そのお陰でスタッフの製パン技術も向上し、現在カフェ2店舗、スーパー4店舗、
  バス会社1社に卸すほどに成長してきました。
 ●今後は   若者達の自立を支援する職業技術訓練校としての機能を充実させ、彼らが作るパンの
  市場拡大に努力していきたいと思います。皆さんの温かいご支援のお陰で、
   故猪原義英さん(バックハウス インノ創業者)から提案された「カンボジアの子供達のために、
    製パン技術を学ぶ学校をつくろう」という壮大な夢をかなえることができました。
   そしてアジアの同胞であるカンボジアの子供達に、明るい未来の予感を感じることができるようになりました。
 ●今まで募金活動にご協力いただいた皆様に
  心から御礼を申し上げます。ご協力いただいた貴重な募金とカンパ
¥5,476,833円
は、その活動資金として使わせていただきました。
 ●募金活動は2010年3月31日で終了させていただきました。
                長い間本当に有難うございました。
                                  2,010年3月31日
                 カンボジア・パンプロジェクト発起人代表
                          ㈱櫛澤電機製作所 澤畠光弘
◎時事川柳(10年3月31日読売新聞掲載)
          横浜 中村 正美 
  日中の毒消し図る逮捕劇
     ・・・日中の友好進める事件解決か?
      冴えてますね中村さん!
+-----------------------------------------------+

これまでのメルマガ   トップ