メールマガジン第443号見本
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さんよろず相談室メールマガジン第443号 2010年6月19日
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さん紹介、スタッフ募集 詳しくは以下ご覧ください
http://www.kusizawa.com/
+-----------------------------------------------------------------------+
=編集室から=
●募金活動スタート! 4月22日(大安)〜
あなたがつくる! 「パン・菓子 甲子園」 私も舞台に立ちたいな
http://www.kusizawa.com/event/bokin/bokin.html
◎6月13日(土) 午前9時〜12時
「小麦の収穫終了」
*快晴!
私達の心がけ良かったせいか2年連続快晴!
一反(300坪)250Kg収穫です。
たくましく育った「秦野の小麦」みんなで楽しく刈り取り
収穫後、秦野の爽やかな空気の中で元気に終了!
http://kusizawa.blog14.fc2.com/blog-entry-20.html
◎ 政府の新成長戦略の骨子(18日閣議決定)(18日毎日新聞より)
①20年度までの平均で名目3%、実質2%を上回る経済成長
②失業率を早期に3%台に低下
③法人税の実効税率を主要国並に引き下げ
④環境・エネルギー、健康、アジア経済、観光の4分野で計500万人の雇用と123兆円の需要創造
⑤ デ フレ終結で日銀に最大限の努力を期待。11年度中に消費者物価上昇率をプラスにし、
速やかにデフレ終結
⑥過度の円高は回避
…経済成長線戦略から脱却し、日本国がゼロからの出直しを考える戦略を考える時期ではないかと思っています。
*財務相「財政は破綻に近い」(2001年3月8日、朝日新聞)
宮沢喜一財務相は八日午前の参院予算委員会で、巨額の財政赤字を抱える日本の財源について「やや破局に近い状況だ」と述べた。(後略)
2001年の話です。現在の財政は完全な破綻?
* リアルタイム財政赤字カウンター
http://www.kh-web.org/fin/
カウンターについて 日本政府の抱える国および地方の債務残高(概算値)をリアルタイムで表示しています.
「 国債及び借入金並びに政府保証債務現在高 」および「 財政関係諸資料 」をもとに計算しています.
◎米国ケンタッキー州レキシントン市で独立目指しませんか!
我が社の下記の問い合わせがありました。検討しようと思う方は直接連絡ください。
ホームページ運営者様
はじめまして。
貴ホームページを拝見させていただき、ご連絡を差し上げました。
私は米国ケンタッキー州レキシントン市で日本のパン屋 ”べーかりーJTAN”を運営している
木村と申します。
レキシントン市はトヨタ自動車北米最大の工場があり、お店から車で30分圏内に日本人だけで
1000人以上が住んでおり、1時間ほど足を伸ばすとさらに多くの日本人が住んでおります。
2006年に現地に赴任している日本人の方々がかねてから切望していた日本のパン屋”ベーカリー
JTAN”を出店し、昨年まで人気のもとに運営しておりました、
私が日本で新たなビジネスをはじめた事と、良いパン職人さん達に巡り会いましたが、
やはり彼等も経営の経験がなく、運営を続けていく事をあきらめ、昨年よりお店はクローズ
しております。添付に資料を載せますが、オーブンをはじめ、すべての機材が揃っており、
いつでも運営可能な状態です。最初に日本円で数千万円を投資しましたが、このままにして
いても仕方がないので、海外で独立を考えている方に格安(500万程度)で売却したいと考えて
おります。 是非、貴ホームページで取り上げていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
http://kusizawa.blog14.fc2.com/blog-entry-21.html
検討しようと思う方は直接連絡ください。
+-----------------------------------------------+
これまでのメルマガ トップ