メールマガジン第459号見本
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さんよろず相談室メールマガジン第459号 2010年10月30日
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さん紹介、スタッフ募集 詳しくは以下ご覧ください
http://www.kusizawa.com/
+-----------------------------------------------------------------------+
=編集室から=
●あなたがつくる! 「パン・菓子 甲子園」
各店舗での支援募金活動(10月22日現在36店舗)(募金額¥157,972)
http://www.kusizawa.com/event/bokin/bokin.html
◎MOBAC SHOW 2011 小間決定◎!
●第22回 国際製パン製菓関連産業展 幕張メッセ
●2011年2月16日(水)〜19日(土)10:00〜17:00
●クシザワ会場:8ホール817小間
●セミナー2月17日(木)14:30〜15:30
テーマ 「社会貢献 障害のある人の「パン・菓子甲子園」応援!
アジアで唯一の製パン業界、製菓業界のための総合専門展、MOMAC SHOUW。
過去21回の開催実績を有し、製パン製菓産業に必要なあらゆる機械、設備、原材料、
資材等が一堂に公開展示されます。
クシザワは、”溶岩窯””ピザ窯”実演します!
ぜひ、モバックへ、クシザワの小間にご来場ください。
前回、モバックの様子
http://www.kusizawa.com/event/mobac/mobac2007/mobac2007-2.html
◎種まきをしますよー!!2010年生産開始です!!
11月21日(日)9:00集合!
2011年6月の収穫を目指してしっかりと種まきをしましょう!!
消費者、生産者、製粉所、パン屋さん、みんな集まれ!
皆さんのご参加お待ちしています 9時作業開始 ※雨天中止
現地集合現地解散
● 場 所 秦野市横野95番地
● 持ち物 特にありませんが汚れてもよい靴、作業服
● 連絡先問い合わせ 共働舎 中江博章 まで
電話 045(802)9955 ファックス 045-804-4122
当日携帯No 080−1216−1656
◇経路
秦野中井インターを降りて左折、西大竹の信号を左折、
国道246号線と交差する堀川入り口の信号(じばさんず前)を直進、
テクノパーク入り口の変十字路を右方向へ、水無川を渡り堀戸大橋を左折、
平和橋北の信号を右折、学校の前を右折し、
北中学校の校門前を通りすぎ、校庭側の畑が種まきの場所です。
カーナビがあれば、秦野市北中学校(神奈川県秦野市横野101番地 電話:0463−75−1717)を目指してください。
今年の収穫の様子
http://kusizawa.blog14.fc2.com/blog-entry-20.html
◎読売時事川柳横浜 中村 正美
(10年28月18日読売新聞掲載)
町村を上げて民主に批判票
・・・最高!
+-----------------------------------------------+
これまでのメルマガ トップ