メールマガジン第280号見本
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さんよろず相談室メールマガジン第280号 2007年3月9日
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さん紹介、スタッフ募集 詳しくは以下ご覧ください
http://www.kusizawa.com/
+-----------------------------------------------------------------------+
=編集室から=
*『パンコンテスト』ユニバーサルベーキングカップにアジア大会・世界大会目指して募金先
「パンコンテスト実行委員会事務局」
横浜信用金庫 大口支店
口座番号 普通 400512
◎「パンステージ・プロローグ」さんが2店舗目決定!
店名 「パンステージ・エピソード」
1店舗目 店名
「パンステージ・プロローグ」
〔戯曲・音楽などで〕前置きとして全体の進行を予告し暗示する 内容を持った部分
2店舗目 店名
「パンステージ・エピソード」
〔小説・物語などで〕作品の本筋には直接関係のない内容の話。
挿話
土地 270坪
建物 50坪(地下20坪)
駐車スペース 20台
場所 町田市
*作品の本筋に関係ある3店舗目計画楽しみです!
店名 「パンステージ・エピローグ」かな?
*2店舗目 「パンステージ・エピソード」
スタッフ募集中です!
連絡先 HP参照してください
◎素敵な気遣い
お客さんと商談の為、午前11時に伺いますと打合せ
後日、FAXでお客様の案内図と時刻表が送られてきました。
JR横浜線 大口駅 午前9時17分発
17駅 40.4Km
八王子駅 午前10時08分着
JR八高線 八王子駅 午前10時16分発
2駅 9.9Km
拝島駅着 午前10時39分着
JR青梅線 拝島駅発 午前10時41分発
4駅 9.0Km
川内駅 午前10時55分着
*乗車料金 1.050円
*八王子からは八高線で拝島にて乗り換えになります
とのメッセージを書き添えて。
ここまでの気遣い初めてです、感動しました!
一生懸命お客様の為、協力したくなりますね!
◎USO放送(07年2月26日読売新聞掲載)
ペンネーム「横浜・あんぱん)
時そば
「今何時(なんどき)で」
「潮時でぃ」
−円楽
…連続してのクリーンヒット、中村さん
◎ハンナ さんよりパン屋さんにプラスな情報 だって現場なんだもん (vol146)
日本一になった純米大吟醸の酒粕を合わせた餡と、ウチのブリオシュでこしらえた大吟醸あんぱん「駿河の誉」。
みなさんのおかげですっかり定番。
ずっと前からいたような顔ですまして並んでます。

ベーカリーハンナ
hanna@hw.tnc.ne.jp
http://ameblo.jp/panemon/
+-----------------------------------------------------------------------+
今後、このメールマガジンご不要の方は、メルマガ不要と題名にお書き添えの上以下までメールください。
kusizawa@kusizawa.com
+-----------------------------------------------------------------------+
+--------パン屋さんよろず相談室メールマガジン--------+
編集長 澤畠 光弘
Email:kusizawa@kusizawa.com
〒221-0014 横浜市神奈川区入江1-32-4
㈱櫛澤電機製作所内 ℡ 045-431-1178 fax045-431-1121
+-----------------------------------------------+
これまでのメルマガ トップページ