カンボジア・パンプロジェクト

◆今後の予定 パンづくりの為の計画
パンづくりの指導…1〜2年は、機械の設置が出来る建物が確定しないので、テクニカルセンター内のオーブン6-1-2、ミキサー20㍑を使用する。
2004年6月 カンボジア・パンプロジェクトスタート
学校・設備(教材、通学バス等)費用募集スタート
2週間程度 パン菓子製造技術ボランティア派遣(※3〜4年は連続して行ける人)
*基礎教育、衛生管理教育、材料費負担、小麦粉とタロイモのパン作り
*JACANセンター落成式参加  6/25〜7/1カンボジア行き
*JACANセンター落成式+パン菓子指導者  6/25〜7/5カンボジア行き
2004年12月 学校・設備(教材、通学バス等)費用募集終了⇒今までの募金は将来の学校建設に振り向けます。
2005年3月 パン学校建設用地の調査 (Sr.稲川)
2005年6月 第2回 パン菓子製造技術ボランティア派遣 (2週間程度)
2005年12月 ※できれば、第2回パンコンテストに参加しましょう (パン・菓子部門)
2006年6月 第3回 パン菓子製造技術ボランティア派遣 (2週間程度)
※パンの販売先を開拓する  ※営業活動  ※責任者・製造・販売
2007年6月 職業訓練校・パン専門学校開校予定  第3回・2週間程度 パン菓子製造技術ボランティア派遣

◆今までの経過
2003年 8月16日 猪原さんから、カンボジアで美味しいパン作り・石窯作りの呼びかけ(猪原宅)
参加者 猪原さん、Sr.マリア・コスタ、オウ・ウッサさん、ピン・ピロンさん、澤畠
8/4〜16オウ・ウッサさん、ピン・ピロンさんらが猪原さんの研修所でパンの勉強
2003年 9月6日 Sr.稲川孝子(FMA国際ボランティアVIDES・星美学園短期大学講師) 来社
Sr.マリア・コスタ来社
カンボジアで美味しいパン作り・石窯作りの打合せ
2003年 9月12日 パンつくりを通して自然環境を考えてきた猪原義英さんが午前6時亡くなりました
2003年 9月30日 Sr.稲川孝子、澤摩夜さん来社
カンボジアでパン作り・石窯作りをすることを決意
石窯名人 猪原さんの意思を引き継ぎ!!
2003年 12月10日 Sr.稲川孝子、オウ・ウッサさん、ピン・ピロンさん来社
いろいろな問題点が発生、一度カンボジアに行くことに決定!
2004年 2月16日〜22日 カンボジア行き、青木さん・澤畠
2004年 6月25日〜7月5日 カンボジア行き、加藤さん・金田さん・飯塚さん・長嶋
パンの技術指導
2005年 1月22日 Sr.稲川孝子、澤摩夜さん、江崎節子さん、澤雅哉さん来社
今後について打合せ (学校建設用地の下見、調査)

スケジュール   組織・人々の紹介   カンボジアの情報   交流で感じた事   パンづくりの計画   写真