メールマガジン第119号見本


+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さんよろず相談室メールマガジン第119号 2004年1月30日
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さん紹介、スタッフ募集  詳しくは以下ご覧ください
http://www.kusizawa.com/
+-----------------------------------------------------------------------+
=編集室から=
◎ペーパーレスで資源保護に協力をしましょう!
クシザワでは、お客様に講習会やイベントのお知らせを送っていました。
いわゆるダイレクトメールですね。500通〜1000通出すと、そのつどたくさんの紙を使い、もったいないなあ・・・と思っていました。
今回、以下の文章でお客様に、ご案内を出しましたところ、多くの方から「今後のお知らせはメールでお願いします」との連絡を頂いています。
   ↓
『お客様各位 皆様にお届けしている、各種講習会などのお知らせを近日より、メールでの配信を始めることになりました。つきましては、メールによるお知らせの受信をご希望のお客様は、お手数ですが下記のアドレスまでメールを送って下さい。よろしくお願い致します。
kusizawa@kusizawa.com
☆ その際、「メール希望」と入力してください。貴社名(店名)もお書き添えください。』
   ↓
更に、ご賛同いただいた方へこんなメッセージを送りました。
『ご連絡くださいまして、ありがとうございます。
ぺーパーレス化へのご協力は、資源保護につながります。
今後、講習会等のお知らせはこちらのアドレスに送らせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。』
☆地球環境を大切にしましょうね!クシザワでは、カタログを5年前から製作していないんですよ。

◎カンボジアの子供たちに喜んでもらえる美味しいパンづくり
カンボジアで美味しいパンづくりをするプロジェクトが、B&Cの2004年1〜2月号(パンニュース社)で(カンボジアの子供たちに明るい未来を!
「パン工房設立までの道のり」)に紹介されていますが、この記事を読んだとあるパン職人さんが「日本の恵まれた環境の中でのパンづくりを目指すよりも、世界を見渡すと、本当に喜んでもらえるパンづくりをしたいとの、熱い気持ちでこのプロジェクトに参加したい」と来社しました。
 *話題のベーカリーのチーフ(20代)・・・嬉しいですね、本当に人に喜んでもらえるパンつくり、この気持ち皆に伝えたいですね。

◎気になる記事の1日(04年1月27日・日経、朝日)
 *自動車5社国内生産2.5%減(日経)
 *富士通、幹部社員1万4千人の給与3ヶ月間、3.5〜5%カット(日経)
 *外食産業の売上高、全店ベース(新店舗含)初の減少0.3%減(日経)
 *個人消費低迷脱せず、売上高前年割れ・百貨店7年、家電業界は3年連続低迷(日経)
 *ホワイトカラー空洞化、揺らぐ米国のミドルクラス(中間層)(日経)
  知識産業も国外に移転、1400万人に暗雲、グローバル化の荒波か?
  ・・・じわじわ迫っている危機感、僕だけかな!

◎石窯とは???-③
名古屋工業大学電気情報工学科
物性デバイス、電力制御分野 工学博士 増井 寛二
トラディショネル・バックハウス インノ  代表 猪原 義英
石窯の特徴
長所…石窯は石の輻射熱、すなわち近赤外線や遠赤外線で窯内部に置かれたパンなどを焼く。この遠赤外線とは、水の電子を押し出し、押し出された電子は更に次の水の電子を押し出す。その際生じる摩擦熱が熱源となる。これにより、早く中心部分まで熱が伝わり焼成によるパンの水分の蒸散を少なくすることができる。
水分量が保たれるということは老化が遅い。また防菌効果があり微量金属ミネラルを摂取することもできる。化学燃料を使用しなくともパンを焼く事が出来、環境に優しい食品加熱システムといえる。

短所…窯の材料は石なので重く持ち運べない、また場所も広く必要としススや灰の始末で窯周りが汚れやすい。薪を焚きパンを焼く高度な経験と技術を要す。

☆櫛澤製作所の石窯は、一体成形なので移動可能です。

+-----------------------------------------------------------------------+
今後、このメールマガジンご不要の方は、メルマガ不要と題名にお書き添えの上以下までメールください。
kusizawa@kusizawa.com
+-----------------------------------------------------------------------+

+--------パン屋さんよろず相談室メールマガジン--------+
編集長 澤畠 光弘
Email:kusizawa@kusizawa.com
〒221-0014 横浜市神奈川区入江1-32-4
㈱櫛澤電機製作所内 ℡ 045-431-1178 fax045-431-1121
+-----------------------------------------------+

第1号 第2号 第3号 第4号 第5号 第6号 第7号 第8号 第9号 第10号
第11号 第12号 第13号 第14号 第15号 第16号 第17号 第18号 第19号 第20号
第21号 第22号 第23号 第24号 第25号 第26号 第27号 第28号 第29号 第30号
第31号 第32号 第33号 第34号 第35号 第36号 第37号 第38号 第39号 第40号
第41号 第42号 第43号 第44号 第45号 第46号 第47号 第48号 第49号 第50号
第51号 第52号 第53号 第54号 第55号 第56号 第57号 第58号 第59号 第60号
第61号 第62号 第63号 第64号 第65号 第66号 第67号 第68号 第69号 第70号
第71号 第72号 第73号 第74号 第75号 第76号 第77号 第78号 第79号 第80号
第81号 第82号 第83号 第84号 第85号 第86号 第87号 第88号 第89号 第90号
第91号 第92号 第93号 第94号 第95号 第96号 第97号 第98号 第99号 第100号
第101号 第102号 第103号 第104号 第105号 第106号 第107号 第108号 第109号 第110号
第111号 第112号 第113号 第114号 第115号 第116号 第117号 第118号

トップページに戻る