メールマガジン第135号見本


+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さんよろず相談室メールマガジン第135号 2004年5月21日
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さん紹介、スタッフ募集  詳しくは以下ご覧ください
http://www.kusizawa.com/
+-----------------------------------------------------------------------+
=編集室から=
◎カンボジア・パンプロジェクトに協賛
5月18日 JBM(ジャパンベッカーマイスター協会)

5月19日 JPB(ジャパンプロフェッショナルベーカーズ友の会)
総会で協賛のメッセージがありました。・・・カンボジア・パンプロジェクトが全国的な運動に!

◎カンボジア・パンプロジェクト募金箱盗難される!注意しましょう。
パンプロジェクトに協賛して募金箱を設置してくれたパン屋さん”S"さんで、泥棒に入られ、お客さまの善意のカンパ募金が盗まれる事件がありました。
・・・残念!皆さん注意して下さい。

◎北原 照久さんのお話聞いてきました!「夢はかなうきっとかなう」
横浜山手「ブリキのおもちゃ博物館」、TV東京「開運!なんでも鑑定団」
1.プラス発想をする・・・エネルギーを得られる。
2.勉強好きになる・・・知識は価値観を見つける、知ったら人に話す。
3.素直になる・・・否定から入らない、聞く耳を持つ→情報が入らない。
4.感動・・・喜びを伝える。
5.感激
6.感謝・・・ありがとうを言わないと、運が向かない。
7.運がついている人に、ついていく・・・感動した人についていく。
8.運がついている人を周りに集める・・・挨拶、笑顔、明るい、元気。
9.褒める
10.いつも、運がついていると思え
*夢を熱いテンションで語れるか
*自分の誕生日に、お母さんにプレゼント
・・親を大切に
・・・勉強になることが沢山ありました。

◎潜在的国民負担、2025年度に56%(日経・5・15)
社会保険料・税+財政赤字、厚生労働省試算、政府目標の「50%程度」突破!
厚生労働省は14日、年金改革法案による見直しを踏まえた「社会保障の給付と負担の見直し」を発表した。少子高齢化が進む2025年度に社会保障負担額が今年度の2倍に拡大、財政赤字も考慮した潜在的国民負担率が56%に上昇。政府が昨年夏に打ち出した「50%程度」という数値目標を突破する。潜在的国民負担率は、社会保険料と税金に財政赤字を加えた金額を国民所得で割った数字。財政赤字を考慮することで将来世代へのつけ回しも含めた国民負担の全体像が示せる。
・・・2004年度45.1%→2025年度に90%?かもね。その前に、一度既得権をご破算にしてから出直しかな?

◎ハンナ さんよりパン屋さんにプラスな情報⑬(だって現場なんだもの)
麺棒で生地を延ばす仕事。
一日の業務の中にかなり頻繁にあるにもかかわらず、他の仕事に比べてずいぶんおざなりな教え方、伝えられ方がなされているように感じます。
麺棒をこなすポイントは・・・
・・・続きはHPを参照してください【後日】

+-----------------------------------------------------------------------+
今後、このメールマガジンご不要の方は、メルマガ不要と題名にお書き添えの上以下までメールください。
kusizawa@kusizawa.com
+-----------------------------------------------------------------------+

+--------パン屋さんよろず相談室メールマガジン--------+
編集長 澤畠 光弘
Email:kusizawa@kusizawa.com
〒221-0014 横浜市神奈川区入江1-32-4
㈱櫛澤電機製作所内 ℡ 045-431-1178 fax045-431-1121
+-----------------------------------------------+

第1号 第2号 第3号 第4号 第5号 第6号 第7号 第8号 第9号 第10号
第11号 第12号 第13号 第14号 第15号 第16号 第17号 第18号 第19号 第20号
第21号 第22号 第23号 第24号 第25号 第26号 第27号 第28号 第29号 第30号
第31号 第32号 第33号 第34号 第35号 第36号 第37号 第38号 第39号 第40号
第41号 第42号 第43号 第44号 第45号 第46号 第47号 第48号 第49号 第50号
第51号 第52号 第53号 第54号 第55号 第56号 第57号 第58号 第59号 第60号
第61号 第62号 第63号 第64号 第65号 第66号 第67号 第68号 第69号 第70号
第71号 第72号 第73号 第74号 第75号 第76号 第77号 第78号 第79号 第80号
第81号 第82号 第83号 第84号 第85号 第86号 第87号 第88号 第89号 第90号
第91号 第92号 第93号 第94号 第95号 第96号 第97号 第98号 第99号 第100号
第101号 第102号 第103号 第104号 第105号 第106号 第107号 第108号 第109号 第110号
第111号 第112号 第113号 第114号 第115号 第116号 第117号 第118号 第119号 第120号
第121号 第122号 第123号 第124号 第125号 第126号 第127号 第128号 第129号 第130号
第131号 第132号 第133号 第134号

トップページに戻る