メールマガジン第156号見本


+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さんよろず相談室メールマガジン第156号 2004年10月16日
+-----------------------------------------------------------------------+
パン屋さん紹介、スタッフ募集  詳しくは以下ご覧ください
http://www.kusizawa.com/
+-----------------------------------------------------------------------+
=編集室から=
◎10月15日「窯の違いによる、パンの美味しさ品評会」結果後日公表!
消費者30名の本当の声、少し心配ですね。

◎10月10日、『幕末あんぱん』(仮名)大好評!
横浜開港はここから始まった!東海道シンポ「神奈川宿大会」で「横浜最初のパンを焼く!」1861年神奈川宿の成仏寺(じょうぶつじ)で、宣教師のバラ夫妻が焼いたパンを再現。そのパン生地で作った『幕末あんぱん』を、当時の石窯(幕末窯「パコダ」)を再現し、その石窯で焼成したアンパンを800個、来場した人に試食提供し大好評でした。
カンボジア・パンプロジェクトの募金も¥38,469「ヤッタゼー」
味もGOOD!なので、包装材・ネーミング・シール・ポスター・宣伝広告等、キッチリと計画を立てて横浜のパン屋さん発信、横浜名産品を目指したいです!
来場者数  80,000人(神奈川区民祭りと東海道シンポ「神奈川宿大会」
参加パン屋さん 日本堂、ローゼンボア㈲、パナデリアピグロ、㈲エスプラン、椎の実、横浜市綜合パン神奈川支部
あんぱんレシピー創作者 加藤 晃
協賛会社 (株)櫛澤電機製作所・パン屋さんよろず相談室、鳥越製粉(株)
※皆さん有難うございました。
『幕末あんぱん』(仮名)について朝日新聞から取材申し込みありました

◎カンボジア・パンプロジェクトの情報
*朝日新聞田園都市支局から取材がありました。
近日掲載されます。  読んでください!
*「カンボジア写真展」予定
10/1〜10/31・横浜市上倉田地域ケアプラザ
横浜市戸塚区上倉田町259-11・TEL045-865-5700
11/1〜11/29・(有)ブレーメン
横浜市金沢区柴町345-86・TEL045-788-0520
11/19〜27・ドンナ
千葉市花見川区幕張本郷5-20-12・TEL043-274-6618
12/1〜26・ブーランジェ「K」ヨコヤマ
川口市子谷場455-1・TEL048-263-0222
・・・2005年も各店舗で予定します。楽しいですね!
*2004年10月12日現在¥1,070,306+大口カンパ150万
目標までもう少し、ご協力お願いします。 

◎妻のストレス「夫」一位/亭主元気で留守がいい?解決策「我慢する」
主婦が身の回りの人間関係の中で、ストレスを最も感じている相手は「夫」であることが、小学館などが実施した調査で分かった。夫にストレスを感じる主婦は、その解決策として「我慢する」を挙げたり「解決できない」と回答したりする割合が高く、夫に対する無力感も浮かび上がった。(中略)有効回答者517名中ストレスを感じる相手で最も多かったのは「夫」で129名(25.0%)、次いで「子供」の108名(20.9%)、三位が「自分自身」に93人(18.0%)で、四位に「義理の親」91人(17.6%)。「実の親も64人」(12.4%)。 (日経9/25)
・・・僕のパートナーは・・?共にストレスが無いようにするにはお互いの話し合いが大切ですね、実行!実行!

◎ハンナ さんよりパン屋さんにプラスな情報 だって現場なんだもん (31)
 袋の口を留めるビニタイ。新しく封を開けたら、束のまま真ん中あたりをちょっとだけ軽く曲げて、いつもの容器に移すようにする。そうすれば先がちょっぴりずれるので、重なったまま取り出すことを防げます。あれって結構、忙しいときはイライラするものです。留める位置もすぐに決まるので便利ですよ。

ベーカリー ハンナ
阿部成人(Narihito Abe)

+-----------------------------------------------------------------------+
今後、このメールマガジンご不要の方は、メルマガ不要と題名にお書き添えの上以下までメールください。
kusizawa@kusizawa.com
+-----------------------------------------------------------------------+

+--------パン屋さんよろず相談室メールマガジン--------+
編集長 澤畠 光弘
Email:kusizawa@kusizawa.com
〒221-0014 横浜市神奈川区入江1-32-4
㈱櫛澤電機製作所内 ℡ 045-431-1178 fax045-431-1121
+-----------------------------------------------+

第1号 第2号 第3号 第4号 第5号 第6号 第7号 第8号 第9号 第10号
第11号 第12号 第13号 第14号 第15号 第16号 第17号 第18号 第19号 第20号
第21号 第22号 第23号 第24号 第25号 第26号 第27号 第28号 第29号 第30号
第31号 第32号 第33号 第34号 第35号 第36号 第37号 第38号 第39号 第40号
第41号 第42号 第43号 第44号 第45号 第46号 第47号 第48号 第49号 第50号
第51号 第52号 第53号 第54号 第55号 第56号 第57号 第58号 第59号 第60号
第61号 第62号 第63号 第64号 第65号 第66号 第67号 第68号 第69号 第70号
第71号 第72号 第73号 第74号 第75号 第76号 第77号 第78号 第79号 第80号
第81号 第82号 第83号 第84号 第85号 第86号 第87号 第88号 第89号 第90号
第91号 第92号 第93号 第94号 第95号 第96号 第97号 第98号 第99号 第100号
第101号 第102号 第103号 第104号 第105号 第106号 第107号 第108号 第109号 第110号
第111号 第112号 第113号 第114号 第115号 第116号 第117号 第118号 第119号 第120号
第121号 第122号 第123号 第124号 第125号 第126号 第127号 第128号 第129号 第130号
第131号 第132号 第133号 第134号 第135号 第136号 第137号 第138号 第139号 第140号
第141号 第142号 第143号 第144号 第145号 第146号
第153号 第154号 第155号
トップページに戻る